スクールきづ(New HP)
2026年通関士ゆっくり講座  


令和8年、通関士試験受験の
スクールきづのページへ
ようこそ!


作成:6/22/2025

このページは、
2026年・通関士ゆっくり講座
の受講生希望者で

初受験の初学者のための
ウォーミングアップ・ゼミ
(有料)の紹介ページです。


2026受験の
通関士ゆっくり講座は、
2025年10月開講です。

1講義50分で負担を軽くし
ゆっくり勉強できるのですが

 それでも、業界未経験で初受験
 貿易通関法律の背景のない人や
 日本語に多少不安のある方は

 講座開講の前に準備する
 ウォーミングアップ・ゼミを
 必要があれば3年ぶりに
 復活を考えています。

日程は次の通りです:
A案)1講義は50分
 第1講 8月第3週 輸出通関
 第2講 8月第4週 輸入通関
 第3講 9月第1週 保税制度
 第4講 9月第2週 納税制度
 第5講 9月第3週 課税価格
 第6講 9月第4週 関税等の計算

B案)1講義100分
 第1講 9月第1週 輸出入通関
 第2講 9月第2週 保税・納税
 第3講 9月第3週 課税価格等

 8月は2025年度受験講座の
 直前期にあたり調整が難しい
 可能性があります。

 9月は、
 その講座が終わっているので
 調整は比較的楽にできると
 思います。

 尚、具体的な日時は、
 説明会又はお申込時に
 調整させていただきます。

 受講料:20,000円

お申し込み方法
2026年通関士ゆっくり講座
の無料講座説明会
 7月02日(水)7時~8時
 7月05日(土)6時~7時
 7月09日(水)7時~8時
 7月13日(日)3時~4時
 7月17日(木)6時~7時
 7月25日(金)7時~8時
 7月27日(日)1時~2時
 7月31日(木)8時~9時

 8月03日(日)4時~5時
 8月05日(火)8時~9時
 8月08日(金)7時~8時
 8月09日(土)6時~7時
 8月10日(日)1時~2時

 又は 個別面談ご参加頂き

  その際に、
  受講意志のある方と
  ウォーミングアップ・ゼミ
  参加希望の有無と

  必要に応じ日程調整を
  させていただきます。

  その後、受講申込書
  ウォーミングアップ・ゼミ
  参加申込みができます。

 従って、
 ウォーミングアップ・ゼミだけの
 参加申し込みはできません。

 参加資格
 通関士講座の受講申込者

 テキスト
 改訂3版 通関士 合格の基礎知識
(定価1,980円)



 最近の市販本を使います。
(2000円程度)

 再受験、勉強の経験ある方は
 ウォーミングアップ・ゼミは
 必要ありません。

講師から一言
 木津隆夫
(通関士講座講師歴30年超)
(スクールきづ 代表)

 コメント
  まずは目標
  通関士試験を知ること。
  その上で、
  気持ちを整えて受講

  先手必勝で一発合格
  決めたからには
  「一発合格せよ!」 

以上、お知らせでした。
ご不明の点がございましたら、
遠慮なくお問合せください。

スクールきづ
〒530-0012 大阪市
北区芝田1丁目4番
17-208

TEL 
06-6366-6131
(但し、平日の9時~18時)
メール:takaokizu60016@gmail.com
(24時間受け付け)

スクールきづまでのマップ(道順)

・・・・・・・・・・・・・

【ご参考(ちょっと古い・)】

初めて 通関士試験に挑戦される方へ
参考資料です:

 通関士試験
 初受験のための入門の入門


 はじめての通関士試験:
 超入門ガイダンス


通関士講座の前に!
通関って何?、通関士って何?
 無料説明会の参加者に
 事前に読んでもらってる
  「初受験のための入門の入門」
 を簡単に説明した動画です。
 ちょっと長く13分少々・・・


 通関士試験は
 一時期に比べると
 合格しやすくなりました。
 合格率が証明しています。

 次の動画をご覧ください:
 通関士試験が難しいって本当?
  合格率をグラフ化すると
  そうでもないようです。
  頑張れば届く試験です。
  是非、挑戦してください!

 次の動画も参考にどうぞ!

 2022通関士講座の前に!
 通関士は人気資格?
 vs 今がチャンス!

  通関士試験の
  受験者数をグラフ化し、
  通関士は人気がない・・?
  だからこそ、
  今がチャンスですよ!
  という約7分のお話です。

【動画】
 貿易と通関は同じ?
(資格試験の選び方について)

  貿易と通関はどう違うの?
  どっちを受けたらいいの?
  貿易と資格試験について
  13分ほどお話しました。
  ご参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スクールきづに戻る
最後まで、
お付き合いありがとうございます。

おまけです:
 通関士受験、メルマガ講義録
 スクールきづ(New HP)


通関士・貿易のサプリ

メルマガ購読・解除

読者購読規約
powered by まぐまぐ!
 

合格祈願! 
通関士受験のサプリメント
 バックナンバーをまとめた
 通関士試験対策「メルマガ講義録」
 受験生に超人気の秘密のページです。
メルマガ購読・解除

読者購読規約
powered by まぐまぐ!
 

週刊 ビジネス英語ドリル
メルマガ購読・解除

読者購読規約
powered by まぐまぐ!
 

inserted by FC2 system

inserted by FC2 system

inserted by FC2 system