TOEIC900英検1級レベル講座 TOEIC800英検準1級レベル講座 TOEIC700レベル講座
実践ビジネス英語の勉強会 ドリル「英語表現をマスターしよう!」
2019年を見据えた資格武装セミナー(情報提供編)
『英字新聞の単語( ICPO総裁 )』
作成日 2018.10.28
管 理 人:木津 隆夫 (私の英語・英会話学習法)
このページでは、
Welcome!・・・
『英字新聞の単語(ICPO総裁)』へようこそ!
世界に飛び出そう!大阪梅田の「スクールきづ」
英字新聞で見かけた単語・語彙を紹介します。
「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)
第236号
平成30年10月22日発行からの転載です。
【ICPO総裁】
are rampant 横行している
rule of law 法治
an ulterior motive 思惑
human rights lawyers 人権派弁護士
was forced to resign 辞任させる
human-rights violations 人権侵害
cement his power base 政権基盤を固める
has been abruptly detained
唐突に拘束し、
China's heavy-handed rule
中国の今強権的な統治
it also cannot be overlooked
看過できない
drew international attention
国際的な注目を集めた
was not conduct worthy of a major
nation 大国の振る舞いではない
a large number of Uygurs have
been detained
ウイグル族を大量に拘束している
dispatching personnel for important
positions 重要ポストに人材を送り込む
went missing after temporarily
returning home
一時帰国後に消息不明となった
the result of a power struggle
within the party 党内の権力闘争
was sentenced to life imprisonment
for corruption
汚職で無期懲役の判決を受けた
the CCP outranks the judicial branch
of government
共産党が司法機関の上に位置し
arbitary law enforcement by power
holders is possible
権力者による恣意的な法執行が可能だ
investigations that deviate from
international standards
国際基準から逸脱した捜査
issuing search instructions
targeting fugitive criminals
逃亡犯罪者の手配書発行
tracking down bureaucrats and
others who had fled overseas
海外に逃亡した官僚らの摘発
clamping down on corruption cases
to overpower his political rivals
汚職摘発で政敵を倒す
ご参考になれば幸いです。
このようなページを
「英字新聞から単語を増やそう!(目次)」
にまとめていくつもりです。
ご活用いただければ幸いです。
まぐまぐからのご購読(無料)はこちらから
melmaからのご購読(無料)はこちらから
おまけコーナー
「私の英語学習法」30個の学習法を紹介しました。スクールきづ 英語その他語学の講座情報
TOEIC900英検1級レベル講座 & TOEIC800英検準1級レベル講座
実践ビジネス英語の勉強会 英語講座の受講料(授業料)一覧
TOEIC700英語表現 特訓講座 & 楽しいベトナム語(超入門)講座
「スクールきづ」(大阪) 講座情報
講座別の【無料】講座説明会の予定表 & 日時別の【無料】講座説明会の日程表
「通関士講座」・・初めての通関士講座【体験ゼミ】
貿易実務講座
・・・・・・貿易実務検定C級講座スリム & B級講座スリム & 貿易実務検定A級講座悩める英語学習者に朗報!英会話練習生 & 「英語学習法等の記事のインデックス」
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
ご意見ご感想などはこちらへ
ブログも加え、益々充実させていきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ブログ「合格祈願! 通関士・英検 受験のサプリメント」
スクールきづに戻る