『英字新聞の単語(日露首脳会談)』
作成日 2018.05.06
管 理 人:木津 隆夫 (私の英語・英会話学習法)
このページでは、
英字新聞で見かけた単語・語彙を紹介してます。
Welcome!・・・
『英字新聞の単語(日露首脳会談)』へようこそ!
世界に飛び出そう!大阪梅田の「スクールきづ」
「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)
第176号 平成28年9月14日発行からの転載です。
【日露首脳会談】の記事から
sensed a solid response 手応えを強く感じた
cannot have an optimistic view 楽観できない
future-oriented sandpoint 未来志向で
clue to settle the issue 問題解決の糸口
economic sanctions against Russia 対露経済制裁
disrupt cooperation among ~ ~の足並みを乱す
has always been left behind
取り残されるのが歴史だった
military significance as part of the Pacific route
太平洋航路として軍事上の重要性
ご参考になれば幸いです。
このようなページを
「英字新聞から単語を増やそう!(目次)」
にまとめていくつもりです。
ご活用いただければ幸いです。
「ご参考:無料で読める英字新聞」
まぐまぐからのご購読(無料)はこちらから
melmaからのご購読(無料)はこちらから
おまけコーナー
「私の英語学習法」30個の学習法を紹介しました。スクールきづ 英語その他語学の講座情報
TOEIC900英検1級レベル講座 & TOEIC800英検準1級レベル講座
英検2級 基礎表現 特訓講座 & 実践ビジネス英語の勉強会
TOEIC700英語表現 特訓講座 & 楽しいベトナム語(超入門)講座
「スクールきづ」(大阪) 講座情報
講座別の【無料】講座説明会の予定表 & 日時別の【無料】講座説明会の日程表 「通関士講座」・・初めての通関士講座【体験ゼミ】貿易実務講座
・・・・・・貿易実務検定C級講座 & B級講座 & 貿易実務検定A級講座悩める英語学習者に朗報!英会話練習生 & 「英語学習法等の記事のインデックス」
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
ご意見ご感想などはこちらへ
ブログも加え、益々充実させていきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ブログ「合格祈願! 通関士・英検 受験のサプリメント」
スクールきづに戻る