・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2025年10月受験
貿易実務(A級)合格へ
貿易実務(A級)講座
令和7年、募集中の講座!、
1講義120分×8回
水曜(夜)午後7~9時
日曜(昼)午後2~4時
水曜(夜)日曜(昼)
第1 7/16 7/20
第2 7/23 7/27
第3 7/30 8/03
第4 8/06 8/10
第5 8/20 8/24
第6 8/27 8/31
第7 9/03 9/07
第8 9/10 9/14
興味のある方、
開講曜日・日時等ご希望の
ある方は、ご予約の上
お越しください。
予約方法:
①2025年A級(水又は日)
②面談希望日時
③お名前、
④連絡先を明記の上、
takaokizu60016@gmail.com 宛
メールでお願いします。
予約可能日は、
予約可能日は、
6月13日(金)午後 9~10時
6月14日(土)午前11~12時
6月15日(日)午後 2~ 3時
6月18日(水)午後 7~ 8時
6月21日(土)午前11~12時
6月22日(日)午後 4~ 5時
6月25日(水)午後 7~ 8時
6月27日(金)午後 7~ 8時
6月28日(土)午前11~12時
6月29日(日)午後 2~ 3時
6月30日(月)午後 8~ 9時
7月02日(水)午後 7~ 8時
7月03日(木)午後 7~ 8時
7月05日(土)午前11~12時
7月06日(日)午後 2~ 3時
7月09日(水)午後 7~ 8時
7月12日(土)午前11~12時
7月13日(日)午後 2~ 3時
または、
【無料】講座説明会の日程表の中から
ご都合のよい個別【面談】
を予約下さい。
はじめに(大切なことを3つ)
1)貿易実務検定A級は、
一番上の資格です。
受講すれば合格できるという
安易なお考えの方は、
参加をご遠慮願います!!
2)スクールきづのシステム:
「出席 ⇒復習 ⇒ レポート」
各クラス定員3名で
先着順に受け付けます。
貿易実務A級講座は、
1 目標 令和7年10月5日(見込み)の
貿易実務検定A級に合格する!
2 定員(少人数)
1~3名
3 講師
講師歴30年の木津隆夫です。
HP
「通関士試験対策:メルマガ講義録」
「貿易検定対策:メルマガ講義録」
ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」
【役に立つ動画のリストです】
ビジネス英語に慣れよう!
英字新聞から単語を増やそう
から情熱を感じ取ってください。
メールマガジンもあります。
(「通関士・貿易のサプリ」)
(「週刊ビジネス英語ドリル」)
(「通関士受験のサプリメント」)
講座の補助資料として
メルマガ(無料)を配信しています。
例えば
8/06/2024発行
通関・貿易のサプリ
8/05/2024発行
週刊 ビジネス英語ドリル
4 特典
① 成績優秀者表彰
成績優秀者を表彰し、
副賞(図書カード)を
授与します。
(受講生3名以上の場合
忘年会又は新年会で
表彰します。)
② 学習アドバイス
A級合格のための
学習アドバイスが 受けられます。
5 会場 大阪市北区の
梅田エステートビル
阪急「梅田」駅より徒歩2分
JR大阪駅より徒歩10分
大阪への通学講座になります。
オンラインは行っていません。
6 受講料
一律 64,000円
参考;
貿易講座の授業料(HP)
教材費及び 受験料は
含まれておりません。
7 教材(予定)
各自手配になりますが、
開講時の最新版を使いますので
早くから注文されないように!
1)B級・A級のための
「貿易実務アドバンスト演習テキスト」
価格:6,600円(税込)
2)貿易実務アドバンストマニュアル
価格:4,400円(税込)
3)A級本試験過去問題
未定
4)プリントを都度配布します。
欠席時のフォロー
全日程ご出席を前提に
受講のお申込みを お願いします。
複数クラスが成立すれば
振替受講が可能になります。
受講申し込み時に 都合の悪い日
があれば 申し出てください。
事前に調整します。
大阪は梅田の
個人塾のような小さな学校から
大きくて広い世界を目指して羽ばたこう!
貿易のプロになって一発逆転!
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
(但し、平日の9時~18時)
メールはこちらからどうぞ!
takaokizu60016@gmail.com(24時間受け付け)
JR大阪駅から10分、阪急梅田駅から2分
スクールきづまでのマップ(道順)
大阪、神戸、奈良、和歌山、
京都などから通学されています。
たまに、名古屋、岡山、徳島から
通学される人がいらっしゃいます。
スクールきづに戻る
参考:
2025貿易講座の予定表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月以降の時間割
月曜日
午後4時~6時
英語力アップ(パーソナル)
午後6時~7時
英検準1級TOEIC800講座
午後7時30分~9時30分(~8/25)
通関士大急ぎ講座
火曜日
午後4時~7時
英語力アップ(パーソナル)
午後7時~8時
英検準1級TOEIC800講座
午後8時~10時(8月12日~)
貿易C級講座
水曜日
午後3時~5時(~6月25日)
貿易B級講座(7月受験)
午後4時~7時
英語力アップ(パーソナル)
午後7時~9時(7月16日~)
貿易A級講座(10月受験)
午後9時~10時
英語力アップ(パーソナル)
木曜日
午後4時~6時
英語力アップ(パーソナル)
午後6時~7時
英検1級・読解力養成講座
午後7時~8時(~9月18日)
貿易A級講座
午後8時~9時
英検1級・TOEIC900レベル講座
午後9時~10時
英語力アップ(パーソナル)
金曜日
午後4時~7時
英語力アップ(パーソナル)
午後7時~8時15分(~8/29)
通関よゆうの講座
午後9時~10時
英語力アップ(パーソナル)
土曜日
午後0時~1時
英検1級・TOEIC900レベル講座
午後1時~2時(~8/30)
通関士ゆっくり講座
午後2時~3時
英語力アップ(パーソナル)
午後3時~4時
英検1級・読解力養成講座
午後4時~5時
英検準1級TOEIC800講座
午後5時~6時
ビジネス英語の勉強会
新聞で貿易の勉強会
午後6時~7時15分
通関よゆうの講座
午後7時30~9時30(4月12日~)
通関士大急ぎ講座
日曜日
午前10時~11時
英検1級・読解力養成講座
午後11時~12時
英検準1級TOEIC800講座
午後0時~1時15分(~8/31)
通関よゆうの講座
午後2時~4時(7月20日~)
貿易A級講座
午後4時~5時
英検1級・TOEIC900レベル講座
午後9時~10時
スペイン語とフランス語の勉強会
適時
英語でカラオケを歌おう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【動画】外国為替3級と2級
主に銀行の方が受験されます。
貿易A級にも役立つので
8分程度の動画で紹介しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
What' NEW?
What's NEW?
貿易実務検定対策「メルマガ講義録」
メルマガで紹介した貿易実務検定の
出題ポイントを解説したページを
少し集めてみました。
新しい無料メルマガ
「週刊 ビジネス英語ドリル」
のご案内です:
貿易実務英語、日商ビジネス英語、
英文Eメールなどの練習問題を配信します。
貿易実務A級の英作文対策にご利用ください。
興味のある方は、登録をお願いします。
「週刊ビジネス英語サプリ」見本誌(クリック!)
通関士・貿易実務検定関係のメールマガジンの紹介:
メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料)
・・・since 09/09/'04
通関士・貿易実務検定の練習問題を配信します。