貿易実務検定C級講座 & 貿易実務検定B級講座 & 貿易実務検定A級講座

初めての通関士、体験ゼミ &  通関士講座 & 外国為替3級対策講座 
英検1級・TOEIC900レベル講座 & 英検準1級・TOEIC800講座 & 楽しいベトナム語講座

「講座別【無料】講座説明会の予定表」 & 「日時別【無料】説明会・個別【面談】日程表」



貿易実務検定対策講座:
「外国為替相場(輸出)」
へようこそ!

作成日 2018.05.24

管理人:木津隆夫

貿易実務検定対策講座:
「外国為替相場(輸出)」



メールマガジン
 「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」(無料)

 平成17年 第9号
(平成17年6日30日発行)より転載

       

今回のテーマは、「外国為替相場」です。

学生と先生の会話をお楽しみ下さい。


 学生:こんにちは。

    今日は、外国為替相場について、
    教えてください。

    特に、輸出の場合についてお願いします。
     
 先生:こんにちは。 
    
    それでは、
    買相場の「買」というのは
    誰が何を買う時の相場か知ってますか?
    
 学生:はい、
    銀行が外貨を顧客から買う時の相場です。
     
 先生:そうですね。良くできました。
          
    それでは、
    買い相場にはどのようなものがありますか?
     
 学生:はい。
    TTBです。
    
 先生:なるほど。
    買うは Buying ですからね。

    最初に思いつくのは、
    電信買相場(TTB)ですか。
     
 学生:そうなんです。
    その先が知りたいんです。

    輸出者が、
    一覧払為替手形を銀行に

    買取依頼するときの相場は
    なんていう相場ですか?
     
 先生:一覧払いだから
    TTBかと思ったんでしょう?
    
 学生:はい。でも、どうも違うようなんです。

 先生:資金の立替が生じなければ
    TTBで正解ですよ。

    例えば、
    買取銀行が発行銀行名義の
    預金口座を持っていて、
          
    買取代り金の支払いと同時に
    その発行銀行の口座から
    引き落とすことができれば
        
    資金の立替期間がありませんから、
    TTBになりますね。
     
 学生:そうなんですか。

 先生:そうなんです。

    そして、
    買取銀行が手形代り金を支払って、
          
    数日してから、
    その代金が入金される場合は、
          
    資金の立替期間がありますから、
    その分の金利をあらかじめ
    TTBから差し引いた相場を使います。

    これを At Sight Rate 
    (一覧払輸出手形買相場)
    と言っています。

 学生:TTBが110.50円として、
    その金利を、
    例えば、0、50円とすると、

    110.50-0,50=110.00円が
    At Sight Rate ですね。

    ということは、
    銀行が、顧客から外貨を買う時は、

    資金の立替期間がなければ、
    1ドルを110.50円で買い、

    資金の立替があれば、
    1ドルを110.00円で買う。

    つまり、
    資金の立替期間の金利分だけ
    ドルを安く買うということですね。
     
 先生:なにやら分かりだしたようですね。

    それでは、
    例えば、30日の期限付手形であれば
    どうなるでしょうか?

 学生:分かります。
    この場合、銀行の資金立替期間が
    更に30日長くなり、
          
    その期間の金利を、
    例えば、1円とすれば、
          
    その相場は、109円になります。
 
    銀行は、
    ドルを更に安く買うことになります。

 先生:良くできました。

    この相場をTime Bill Buying Rate 
    又は
    Usance Bill Buying Rate といいます。

    日本語では、期限付手形買相場かな。

    それでは、本日はこれまで。



 参考:メールマガジン
    「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」
   (無料)の登録ページ
 

 
貿易実務検定講座に戻る
 
スクールきづ(HP)(トップページ)に戻る
 



スクールきづ 講座情報

 平成31年度「通関士講座」〔体験ゼミ〕 受講生 募集中! 

貿易実務検定C級講座貿易実務検定B級講座  &  貿易実務検定【A級】講座(大阪)

英検1級(TOEIC900)対策講座 英検準1級(TOEIC800)レベル講座

メールマガジン「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」(無料の登録ページ

メールマガジン「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)の登録ページ



「私の英語学習法」 & 「英語学習法等の記事のインデックス」


inserted by FC2 system