通関:2025年の作戦 &
貿易:外国為替2級問題集発売!
へようこそ!
作成日 2024.12.02
管理人:木津隆夫
通関:2025年の作戦 &
貿易:外国為替2級問題集発売!
メールマガジン 「通関士・貿易のサプリ」(無料) 12/02/2024発行より転載 ▽ ▽ ▽ △△△△△△△△△△△△△△△ 通関士・貿易のサプリ ・通関:2025年の作戦 ・貿易:外国為替2級問題集発売! 12/02/2024発行 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 目次 1 はじめに 2 通関の部: 2025年の作戦 3 貿易の部: 外国為替2級問題集発売! 4 最近のブログ: 3週間分17件 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【スクールきづ:12月以降の時間割】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 はじめに 今晩は。 3週間ぶりの配信です。 この間の 進展をお知らせします。 週末の土曜日は、忘年会です。 ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 通関の部 合格発表があって 合格率が、昨年の半分になって 難しくなったのは事実。 これだけ落ち込むからには 何か原因があるはず。 何をどうすれば 合格できたのか それぞれの反省というか 分析結果の共通点が はっきりしなくて 個別面談での要望を伺って 作戦を立てることに しました。 メルマガでは、個別でなく 共通部分というか 参考になるかもしれない 次の3点を提供します。 1)本試験までの勉強時間 300時間を確保すること。 ネットでは500時間が 多いようです。 合格率が下がったので 600時間にしましょう、 とも言われていないようです。 勉強時間は、人によって 環境、経験によって 滅茶苦茶、違いますよね。 初受験、再受験、実務経験、 勉強することが得意・苦手、 独学、通信、通学など 人によって事情が違うので 時間では規定できませんね。 私の言ってる300時間は スクールきづの通関士講座に 通学される場合の自宅学習の 目安の時間です。 概算で300時間くらいかな という感覚でしたが 2025年は、 レポートで報告いただく 時間をしっかり集計し 厳しく管理しようと思います。 今までの合格者が刻んできた 300時間を尊重しますが、 まあ、個人差があるので 柔軟に対応します。 というか、この基準は、 大きなものではなく 多分、一番大切なのは 次の「直前の集中・繰り返し」 だと思います。 2)直前は、過去問に集中 時間だけでなく、 繰り返し勉強することです。 直前に、問題集やテキストを 見せてもらうのですが、 丁寧に使われていると 新品同様だったものも。 繰り返し解かれている場合は 汚れていて、古本屋では 買い取ってもらえないでしょう。 不得意分野は10回、 得意分野は3回が平均? 基本、私の問題集より きれいだったら 繰り返しが不足している =勉強不足の可能性大。 今年の場合も、 この部分が重要だった のではないかという感触を 持っています。 ボロボロになるまで使い込め! 3)改正点 今年は改正点が少なく このメルマガでも ネット上にも情報は 扱われていて 特に、問題なかった ように思うのですが、 伺ってみると、 独学の方の中には、 そのような情報を 試験会場で解けるレベルまで 昇華できなかった 人もいらっしゃったようです。 さて、 3年前の受講生が、 その後、独学で頑張って、 今年、合格されているので 再受験される方は 参考にされるといいでしょう 通関士講座堺校の思い出 ⇒ 営業もできる国際派通関士の夢へ 通関士講座の卒業生: 3年前のオリジナル テキストで合格! 来年の受験、断念しかけている人へ 未来予想図(通関士試験編): かなわなければ・・・ 初受験の方へ この試験、ムラがあり 結構、不公平な試験です。 今年、難しかったので 来年は、きっと簡単になると 考え 運を掴みに行きましょう。 ご参考になれば幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2025通関士講座の全体像 ↑5分程度の動画です。 2025通関士講座の全体像 ・1月開講(2025年) 通関士・余裕の講座 ・4月開講(2025年) 通関士・大急ぎ講座 11月開講の1回60分の 2025通関士ゆっくり講座 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 貿易の部 前回紹介した貿易Aコース について 受講生が現れ 2025年の貿易プランA)ほぼ成立! 土曜日の午前中ですが 一緒に勉強される方は お連絡ください。 年1回3月に実施される試験で 銀行業務検定試験 外国為替2級 というのがあります。 以前から、このメルマガでも 紹介したことはあると思うのですが 銀行業務検定2級は、 銀行員の人が受験する試験です。 通関士試験は、 通関士になる人が受ける試験で 物流業界の試験ですが 商社の人、メーカーの人も 受験されます。 私は、 外国為替2級は 貿易実務検定の延長で 貿易A級の記述式の練習 と捉えています。 それで、 来年3月受験、1月開講で 外国為替2級講座を開催します。 その教材を購入しました。 外国為替2級、 問題解説集、店頭に並ぶ! ちょっと古い記事ですが 2022-02-28 外国為替2級、記述式にどう臨むか? ご参考になれば幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【1月開講・3月受験】 外国為替2級講座 日曜の午後2時~4時 1/12 ~ 2/23 答案作成の練習がメインです。 予習が必須です。 貿易C級講座 貿易B級講座 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 最近のブログ 今日は、3週間分ですから多いですよ。 17件です。 クリックしてお楽しみください。 (総合) 12月以降の時間割 講座説明会(通関士or貿易) & スペイン語の勉強 ビジネス英語の元参加者 と 地酒・銘産品まつり 忘年会の思い出:人生は終生勉強? 英検1級は練習生&通関士は 余裕講座:W受講は可能? (通関) 未来予想図(通関士試験編): かなわなければ・・・ 官報:通関士試験合格者と雑談 やけ食い⇒通関士講座の募集活動 通関士講座堺校の思い出 ⇒ 営業もできる国際派通関士の夢へ 通関士講座の卒業生: 3年前のオリジナル テキストで合格! (貿易) 外国為替2級、 問題解説集、店頭に並ぶ! 2025年の貿易プランA)ほぼ成立! 貿易C級から一気にA級:基礎が大事! (英語) 初級英語講座はありますか? 英検準1級講座: 経済記事は怖くない! 英検1級講座にレポート導入! 英検2級レベル講座 最後まで、ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 通関士・貿易のサプリ ・通関:2025年の作戦 ・貿易:外国為替2級問題集発売! 12/02/2024発行 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スクールきづ 関連情報 ホームページ(スクールきづ) フェイスブック(スクールきづ) ブログ(スクールきづ) Twitter(スクールきづ) Youtube(Takao Kizu) ・・・・・・・・・・・・・・・ 貿易実務検定受験:メルマガ講義録に戻る スクールきづ(HP)(トップページ)に戻る 参考:メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料) (無料)の登録ページ 参考:メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料) (無料)の登録ページ 参考:通関士受験:メルマガ講義録 参考:貿易実務検定講座の予定表