貿易C級講座 貿易B級講座 貿易A級講座
貿易講座の予定表 全講座の予定表

 通関士講座(2026):総合カタログ
 2026通関士講座の受講料
 2025年10月開講の2026年通関士ゆっくり講座



  貿易:超入門マーケテイング用語(6)
サービスの
マーケティング・ミックス(7P)
へようこそ!

作成日 2025.6.02

管理人:木津隆夫



貿易:
超入門マーケテイング用語(6) サービスのマーケティング・ミックス(7P)
メールマガジン 「通関士・貿易のサプリ」(無料) 6/02/2025発行より転載 ▽ ▽ ▽ △△△△△△△△△△△△△△△ 通関士・貿易のサプリ  貿易:サービスの   マーケティング・ミックス(7P)  通関:随意契約、出るかな?         6/02/2025発行 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽  目次 1 はじめに:   2 貿易:    超入門マーケテイング用語(6)    サービスの    マーケティング・ミックス(7P) 3 通関:    通関士試験:随意契約、出るかな? 4 最近のブログ: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 はじめに   こんにちは。   2週間ぶりくらいの配信になります。   お元気ですか?   6月になりました!    6月・7月の時間割           貿易A級講座の   1講60分×16回ゆっくりコース    水曜クラスは、既に開講し、    ゆっくり無理なく進めるので    安心してみてられます。        土曜クラスは、    今週の土曜日(6/7)に開講します。   ご参考まで・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【10月受験の貿易A級講座】  1講義1時間×16回    土曜(昼)クラス 6月07日~  1講義2時間×8回    水曜(夜)クラス 7月16日~    日曜(昼)クラス 7月20日~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 貿易の部  超入門マーケテイング用語  シリーズ6回目になります。 今回のテーマは、 【サービスの  マーケティング・ミックス(7P)】  です。 学生と先生の会話をお楽しみください。 学生:貿易C級で4Pを勉強しました。    貿易B級の問題を見てると    7Pが出てました。    テキストに    載ってなかったので    取り上げて頂けますか? 先生:そうですね。    テキストに載ってなくて    試験に出た用語の紹介が    趣旨ですから、大歓迎ですよ。    まず、歴史的に言うと、    自動車や家電などを対象にした、    マーケティング・ミックスが    4Pですね。    ところで、    4Pを復習しましょうか? 学生:はい。待ってました。    Product(製品)    Price(価格)    Place(流通)    Promotion(販促) 先生:よくできました。    情報、金融、旅行業などの    分野の商品を対象とした    マーケティングミックスが    7Pなんですね。    これは、    4Pに次の3Pを加えて、    4P+3P=7Pとなります。    3Pは、     Personnel(人・要員)     Process(業務プロセス・販売プロセス)     Physical Evidence(物的証拠)        サービスのマーケティング・ミックス    と呼ばれています。    モノじゃなくて    サービスをイメージすると    いいんじゃないかな。 学生:Personnel(人・要員)は    大体わかります。    顧客にサービスを提供する    人のことですね。 先生:そうですね。    Process は顧客にサービスを    提供する方法ですね。      より良いサービスを提供するため    業務プロセスや販売プロセスを    見直すことが必要になります。    Physical Evidence(物的証拠)    ってわかりますか? 学生:ちょっと、想像できないです。 先生:顧客に安心・安全保障を    提供することです。    例えば、    証明書や契約書などが物的証拠    ですね。     学生:顧客の不安を取り去って    保証を可視化するような    サービスを提供することですか? 先生:凄い!その通り。    何処かに載ってました? 学生:ネットで見ています。 先生:それがいいですね。    ところで、    この7Pを言い出した人は? 学生:コトラーです。 先生:ネット様様ですね。    彼は、サービスの特性を    次のように特徴づけました。    4つありますので    ついでに覚えておいてくださいね。    無形性     サービスは形がなく無形財である    同時性     サービスは生産と消費が同時に発生する    非均一性     サービスは誰がいつ提供するかで     品質を標準化することが困難である    消滅性     サービスは蓄えることができない 学生:7P と サービスの特性か・・・    サービスも奥が深いですね。  ご参考になれば幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 通関の部   6月になりました。    通関士試験まで、6月、7月、8月、9月    とあと4カ月になりました。   さて、今日の話題ですが   新しい農水産大臣の発信力のお陰で   随意契約という言葉がバズりましたね。    通関士試験の勉強をした人なら    聞いたことがあるでしょうが、    一般的には馴染みの薄い言葉ですね。    通関士試験:随意契約、出るかな?    その辺りを     6/02/2025 動画     雑談:随意契約 vs 通関士試験          6/02/2025 メルマガ     2025 通関士受験情報 (19)    「今年、随意契約、出るかな・・?」          で配信しました。   少し先ですが   Happy Monday通関士ゼミ    & 直前特訓(9月)   のページを更新しました。    Happy Monday通関士ゼミは     遠方独学でスクールきづを     利用されていない方が対象    直前特訓(9月)は     原則、受講生対象ですが、     元受講生も無料で利用できますので     お問合せ下さい。     一般の方は、有料になりますが     利用可能です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  【令和8年受験の通関士講座】   通関士講座(2026):総合カタログ      2026通関士講座の受講料      2025年10月開講・2026年10月受験   2026年通関士ゆっくり講座    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 最近のブログ  今回は、8件です。  ゆっくりお楽しみください。 (総合)   夜中に実験成功:   動画、作れそうです!      6月・7月の時間割   夏の忘年会:(仮)を外して、   皆で感謝の気持ちで楽しく!      参加申込メール:6/28(土)の忘年会?    (貿易)   貿易A級への挑戦準備:   マーケッテイング編    (通関)   Happy Monday通関士ゼミ   & 直前特訓    (英語)   英単語の動画・   一か月延期 vs 腕の見せ所?      2025年6月以降の英語講座     最後まで、ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 通関士・貿易のサプリ  貿易:サービスの    マーケティング・ミックス(7P)  通関:随意契約、出るかな?         6/02/2025発行 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スクールきづ 関連情報  ホームページ(スクールきづ)    フェイスブック(スクールきづ)    ブログ(スクールきづ)    Twitter(スクールきづ)    Youtube(Takao Kizu) ・・・・・・・・・・・・・・・ 貿易実務検定受験:メルマガ講義録に戻る スクールきづ(HP)(トップページ)に戻る  参考:メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料)    (無料)の登録ページ  参考:メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料)    (無料)の登録ページ  参考:通関士受験:メルマガ講義録  参考:貿易実務検定講座の予定表
inserted by FC2 system