貿易C級講座 貿易B級講座 貿易A級講座
通関士講座 貿易講座の予定表 全講座の予定表


貿易A級対策:
課税価格の決定の原則【控除費用】
& 第4講の近況
へようこそ!

作成日 2024.8.27

管理人:木津隆夫


貿易A級対策:
課税価格の決定の原則 【控除費用】
& 第4講の近況
メールマガジン 「通関士・貿易のサプリ」(無料) 8/27/2024発行より転載 ▽ ▽ ▽ △△△△△△△△△△△△△△△ 通関士・貿易のサプリ  貿易A級対策:  ・課税価格の決定の原則の    【控除費用】  ・貿易の部:    A級講座・第4講の近況         8/27/2024発行 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽  目次 1 はじめに    貿易アドバイザーの勉強会 2 通関の部:  課税価格の決定の原則    【控除費用】 3 貿易の部:    A級講座・第4講の近況 4 最近のブログ: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【スクールきづ:8月以降の時間割】   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 はじめに   今晩は。   台風の予報があったので   10月受験の貿易A級講座   明日の水曜クラス直撃かと   困っていたのですが、   どうも、   土曜クラスのほうが   心配になってきました。   1週間、予備の日程を   組んでいるものの、   何事もなく進めたいものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【2024遠方・独学の方の通関士受験】   Happy Monday通関士ゼミ   9/16  輸入申告書   9/23  計算問題    ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 通関の部 今日のテーマは、  現実支払価格に含めない  費用等=控除費用です。  現実支払価格に含まれている  次の(1)~(4)の費用で、  その額を明らかにすることが  出来る場合には現実支払価格  から控除する。  控除するから控除費用で、  4つあります。 (1)輸入申告の日以後に   行われる輸入貨物に係る   据付け、組立、整備、   技術指導に要する役務費用 (2)輸入港到着後の運送に要する   運賃、保険料その他運送に   関連する費用 (3)本邦において課される   関税、その他の公課 (4)延払条件付取引による   延払金利 説明抜きでいきなり例題で 考えましょう 例題1   次の取引内容に係る輸入貨物の  現実支払価格を計算しなさい。  インボイス価格は、  輸入者(買手)  の工場持ち込み渡し価格  15,000,000円である。  なお、当該インボイス価格には、  次に掲げる費用等が含まれており、  かつ、それぞれに示す額が  区分できることが証明されている。  イ 当該輸入貨物の本邦到着後    の国内運送の費用           300,000 円 ロ 輸入許可後における当該貨物の    組立及び調整の費用          1,100,000 円 ハ 当該輸入貨物について本邦で    課される関税の額           350,000 円       ニ 輸入取引が延払条件付取引で    あることによる延払金利             800,000 円  さあ、どうしますか?  イは、   (2)輸入港到着後の運送費ですね。  ロは、   (1)輸入申告の日以後に     行われる輸入貨物に係る    組立、整備費用ですね。  ハは、   (3)本邦において課される     関税、その他の公課ですね。  二は、   (4)延払条件付取引による     延払金利   ということで全部控除費用ですね。   計算は:   EXW 15,000,000    イ -   300,000    ロ - 1,100,000    ハ -   350,000    ニ -   800,000   答えは、12,450,000円  こんな感じです。 もう1問、どうぞ! 例題2   次の取引内容に係る輸入貨物の  現実支払価格を計算なさい。、  インボイス価格は、輸入者(買手)  の工場持ち込み渡し価格      15,000,000円である。  なお、当該仕入書価格には、  次に掲げる費用等が含まれており、  かつ、それぞれに示す額が  区分できることが証明されている。  イ 当該輸入貨物の荷卸し費用        300,000 円 ロ 本邦到着後輸入申告前の    当該貨物の組立及び調整の費用           1,100,000 円 ハ 当該輸入貨物について    本邦で課される消費税の額            700,000 円 これは、難しいかな?  荷卸し費用って何?   本船が日本の輸入港に着いて   貨物(荷物)を本船から   卸す費用ですから   (2)輸入港到着後の運送費用     ですね。     ですから控除費用です。 消費税は、  どのように扱いますか?   これは、   (3)本邦において課される    その他の公課ですね。  ということで、計算は、  EXW 15,000,000円   イ -   300,000   ロ - 1,100,000   ハ -   700,000   答え 14,000,000円  なんとなく 雰囲気が掴めたと思いますが     ちょっと  角度を変えてみましょう!  以前書いたメルマガを  書き換えました。 次の会話をお楽しみください。 学生:輸入港に到着するまでの    運賃等の費用に加えて、    輸入者の倉庫までの一切の費用    が含まれている場合は、    どのように扱うのでしょうか? 先生:輸入港に到着するまでの    費用が含まれいなければ、    加算しますね。    じゃ、    輸入港に到着した後の費用は    どうなりますか? 学生:はい。    もし、    契約価格に輸入港到着後の    運送費用が含まれていれば    その費用を契約価格から    引けば良い!    控除費用ですね。 先生:そうですね。    控除費用を勉強したばっかり    ですので    突然ですが、    この穴埋め問題できますか?    現実支払価格に( 1 )    次の1)〜4)の費用で、    その額を明らかにすることが    できる場合には    現実支払価格から控除する。 1)( 2 )以後に行われる      輸入貨物に係る据付け、      組立、整備、技術指導      に要する( 3 )費用 学生:何となく憶えています。    1 含まれている      2 輸入申告の日      3 役務 先生:何となくですか?    しっかり覚えてくださいよ。    控除費用の続き行きますよ。 2)輸入港( 4 )の運送に     要する運賃、保険料その他     運送に関連する費用 3)本邦において課される関税、     その他の公課 4)延払条件付取引による延払金利 学生:4は 到着後 です。  先生:さっきの質問の答えは    控除費用の 2)で大丈夫ですか? 学生:そうか。    その規定を使えばいいのか・・・ 先生:では、問題です;    サプリ貿易の新入社員の    TK君が考え込んでいます。    サプリ貿易は、    米国から、毛皮のコートを    DDP価格1,000,000円    で輸入します。    この価格には、    次の費用が含まれていることが    分かっています;    1)本邦到着後の国内運送費            50,000円    2)本邦で課される関税の額            50,000円    この場合の課税価格は    いくらになるでしょうか?    さあ、考えてくださいよ。 学生:すいません。ちょっと待って、    DDP価格って何だったけ・・ 先生:えっ、大丈夫ですか?    貿易A級、受けるんでしょう。 学生:DDPというのは、    関税込持込渡しです。    つまり、この問題では、          米国の輸出者が、商品を     サプリ貿易(輸入者)まで     運んできて渡すんですね。     しかも、輸入国(日本)の     輸入通関手続きもして、     関税も輸出者が払うんですね。 先生;これで、    問題文の意味は分かりましたね。        では、    先程のケースの課税価格、    計算できますか。    どうですか? 学生:こんな計算でいいですか?          DDP価格1,000,000円    から    本邦到着後の    国内運送費   50,000円    本邦で課される    関税の額    50,000円           を差し引いて、900,000円    となります。    先生:正解!    ところで、国内運送費が    不明な場合は、どうなりますか? 学生:その額を明らかにすることが    できる場合には    現実支払価格から控除する、    ということですから    国内運送費が分からなければ    国内運送費込みのままで    課税価格としていいですよね。 先生:その通り。    難しい言い方をすれば、      明らかにすることができない    費用等の額を含んだもの    としてでなければ、         支払いの総額を把握できない場合は、    その明らかにすることができない    費用等の額を含んだ当該総額を    現実支払価格とする。    このような感じかな。 学生:起立、礼、    ありがとうございました。!                  それでは、次回をお楽しみに!  ご参考になれば幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【2025年の通関士講座】  2025通関士講座の全体像  ・11月開講(2024年)    通関士・ゆっくり講座  ・1月開講(2025年)    通関士・余裕の講座  ・4月開講(2025年)    通関士・大急ぎ講座  11月開講の1回60分の   2025通関士ゆっくり講座    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 貿易の部   独学でA級の勉強されている方が   いらっしゃることが分かったので   前回から少し細かくお知らせします。   先週の第4講では 書類作成の輸入の部の後半になります。   ・Promissing Note L/G添付用 ・輸入担保荷物保証に対する差入証   ・保険会社への損害求償状    Calculationに注意   ・船会社への確定損害賠償の請求書    これで一通り終わったので    輸出からShipping Instructions    をレポート課題にしました。   マーケティング    先週に引続き最近の選択式    20問をチェックし、    テキストにない分野の    キーワードを抜き出しました。     ・インストア・マーチャンダイズ     ・クーリングオフ     ・多変量解析の主成分分析     ・プロモーション予算編成     ・割当標本抽出法     ・チャネル・コンフリクト     ・バランス・スコアカード     ・3層モデル     ・ブランド・プラス・グレード     ・無作為標本抽出法     ・レッド・オーション戦略     ・アイテム・プレゼンテーション     ・ハフモデル     テキストには載っていないけれど     B級で出題されていたとか     前回と同じものもあり、     全体像がかすかに見えてきました。     次回から、若干資料を付けて     レポートにしようと思います。    PPMの4つのマトリックスを     レポート課題にしました。     4項目それぞれ100文字以内        マーケティングにも計算問題が     あります。     簿記を勉強したことのない人が     半分だったので     損益計算書を説明し     損益分岐点、限界利益にも     触れました。     売価値入率、原価値入率、     平均在庫高、     商品投下資本粗利益を     求める演習をしました。     営業利益、経常利益、     税引前当期利益     売上原価、売上総利益、     損益分岐点売上高を     求めるレポート課題を     出しました。   英作文     まとまりのある長文、2問。     授業中できなかったので宿題。     その他    ・計算問題      先週に引き続き      保険料の計算演習       適用する外国為替相場   ご参考になれば幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【12月受験の貿易講座】  貿易C級講座(10月開講)   日曜(昼)火曜(昼)金曜(夜)  貿易B級講座(10月開講)   水曜(夜)木曜(昼)土曜(夜) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 最近のブログ  今日は、0件です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 通関士・貿易のサプリ  貿易A級対策:  ・課税価格の決定の原則    【控除費用】  ・貿易の部:    A級講座・第4講の近況         8/27/2024発行 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スクールきづ 関連情報  ホームページ(スクールきづ)    フェイスブック(スクールきづ)    ブログ(スクールきづ)    Twitter(スクールきづ)    Youtube(Takao Kizu) ・・・・・・・・・・・・・・・ 貿易実務検定受験:メルマガ講義録に戻る スクールきづ(HP)(トップページ)に戻る  参考:メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料)    (無料)の登録ページ  参考:メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料)    (無料)の登録ページ  参考:通関士受験:メルマガ講義録  参考:貿易実務検定講座の予定表
inserted by FC2 system