貿易実務C級講座 & 貿易実務B級講座 & 貿易実務A級講座 

TOEIC700レベル特訓講座 & 英検1級・TOEIC900講座 &
英語力アップ(パーソナル)英検準1級・TOEIC800講座
英検1級・読解力(語彙力)養成講座

  

週刊 ビジネス英語ドリル
become a fixture(定着する)

作成日 2025.3.31

管理人:木津隆夫


メールマガジン
「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料)
3/31/2025発行より転載

○
○
○
●○○○○○○○○○○○○○○●

週刊 ビジネス英語ドリル 第147号

         3/31/2025発行
        
●○○○○○○○○○○○○○○●

目次

1 はじめに
  
2 現代ビジネス英語
   become a fixture 定着する
   
3 ブログ の紹介

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【新春の新規講座】

 4月開講:通関士大急ぎ講座

 5月開講:貿易A級講座
  1講義60分×16回
    木曜(夜)5/15~9/18 
    土曜(昼)5/17~9/20
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【1 はじめに】

  お早うございます。

  とうとう
  3月の最終日になりました。

  早いですね。

  土曜のビジネス英語の勉強会
  一昨日から、テキストが

  2025年 現代ビジネス英語が
  冬号から春号に変わりました。

  いくつか
  面白い英語があったのですが

  その中から

  become a fixture 定着する

  を取り上げて練習します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【予習が必要な英語講座】

  TOEIC800・英検準1レベル講座
  
  TOEIC900・英検1級レベル講座

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2 現代ビジネス英語 】

今日の表現は

  become a fixture 定着する

  2025年 現代ビジネス英語 春号
  P14

  遠隔学習はパンデミック
  が起きた時に導入され、
  その後定着しました。

  Remote learning was introduced 
  at the onset of the pandemic 
  and has since become a fixture.
   

 この表現を取り上げて
 少し練習しましょう。


練習1
 3回、声に出して

  遠隔学習は定着しました。

  Remote learning has become a fixture.

  Remote learning has become a fixture.

  Remote learning has become a fixture.


練習2
  Remote learning を
  Studying abroad(留学)
  に換えると
 
   ↓

  Studying abroad has become a fixture.


練習3
  疑問文にすると

    ↓

  Has studying abroad become a fixture?


練習4
  studying abroad を 
   the Internet に換えると、

    ↓

 Has the Internet become a fixture?


練習5
   the Internet

   を

   the DINKWAD lifestyle
 (DINKWADというライフスタイル)
  に換えると

    ↓

  Has the DINKWAD lifestyle become 
  a fixture?

   
   DINKWAD は
   double income, no kids, with a dog
   の略です。


練習6
  the DINKWADを
  hybrid work(ハイブリッド勤務)
  に換えると

    ↓

  Has hybrid work lifestyle become 
  a fixture?

   ハイブリッド勤務は、
    遠隔勤務と職場勤務を
    組み合わせたもの


練習7
  未来形にすると

    ↓

  Will hybrid work lifestyle become 
  a fixture?



練習8
 「お好み焼きは、大阪を代表する
  文化として定着している。」

    ↓

 Okonimiyaki has become a fixture 
 in representing Osaka's culture.



練習9
 Osaka's を Japan's に換えると

   ↓

 Okonimiyaki has become a fixture 
 in representing Japan's culture.




練習10
 Okonimiyakiを
 Surveillance cameras (監視カメラ)
 に換えると

   ↓

 Surveillance cameras have become 
 a fixture in representing Japan's 
 culture.



練習11
 representing Japan's culture を 
 logistics systems
 (物流システム)に換えると

   ↓

 Surveillance cameras have become 
 a fixture in logistics and systems.


練習12
 To protect products from theft
 (商品が盗難に遭わないように)、
    を文頭に付け加えると

   ↓

 To protect products from theft, 
 surveillance cameras have become 
 a fixture in logistics systems.



練習13
「メーカーから消費者の手にわたる
 までの間、商品が盗難にあわない
 ように、監視カメラが物流システム
 に定着しています。」
  
 を英語にすると

   ↓

 To protect them products theft 
 on their way from the manufacturer 
 to the consumer, surveillance 
 cameras have become a fixture in 
 logistics systems.


 ご参考になれば幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【予習をしなくてよい講座】

  英検2級講座
  
  TOEIC700表現特訓講座
  
  英検1級・読解力養成講座
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【3 ブログの紹介】

 今回は、5件です。
 ゆっくりお楽しみください。

(総合)
  事務連絡:メールに返信がない
  →アドレスを確認 or 電話で!
  
(英語)
  貿易C級講座 & 通関士大急ぎ講座
  
(貿易)
  貿易C級講座の7月以降の可能性
  
  貿易C級講座:
  最終面談日vsテキスト発注
  

(通関)
  4月開講の通関士講座:2人目登場!
  
 
 最後まで、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週刊 ビジネス英語ドリル 第147号

         3/31/2025発行

○・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●

発行人兼ライター:

木津隆夫 (スクールきづ)

このメルマガの解約は、
このアドレスからどうぞ。

スクールきづ 関連情報

 ホームページ(スクールきづ)
 
 フェイスブック(スクールきづ)
 
 ブログ(スクールきづ)
 
 Twitter(スクールきづ)
 
 Youtube(Takao Kizu)

・・・・・・・・・・・・・・・

ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」に戻る
  
スクールきづ(HP)(トップページ)に戻る


 参考:メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料)
   (無料)の登録ページ

 参考:メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料)
   (無料)の登録ページ

 
 参考:通関士受験:メルマガ講義録

 参考:貿易実務検定講座の予定表

 メールアドレス:takaokizu60016@gmail.com

 



スクールきづ 講座情報
貿易実務検定C級対策講座日商ビジネス英検1級講座  &  貿易実務検定【A級】講座

英検1級(TOEIC900)講座 英検準1級(TOEIC800)レベル講座

メールマガジン「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」(無料の登録ページ

メールマガジン「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)の登録ページ



「私の英語学習法」 & 「英語学習法等の記事のインデックス」


inserted by FC2 system