週刊 ビジネス英語ドリル
「look into(調査する)」
へようこそ!
作成日 2023.10.19
管理人:木津隆夫
週刊 ビジネス英語ドリル
principal(本人)
メールマガジン 「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料) 10/19/2023発行より転載 ○ ○ ○ ●○○○○○○○○○○○○○○● 週刊 ビジネス英語ドリル 第104号 10/19/2023発行 ●○○○○○○○○○○○○○○● 1 はじめに 2 動画で学ぶビジネス英語 look into(調査する) 3 温故知新: draw on us at sight 一覧払手形を当社宛に振り出す 4 ブログ の紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【令和6年の講座】 英語講座の曜日・時間帯 貿易実務講座の予定表 全講座の予定表 2024平日の昼講座 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【1 はじめに】 お早うございます。 発行人の木津です。 新規登録者の皆様へ 初めまして。 大阪で貿易、通関士、英語の 通学制の講座を開催しています。 講座の受講生のフォローを 目的にメルマガを配信しています。 さて、1週間ぶりの配信です。 12月受験の貿易C級、B級講座 が始まりましたが、 今のところ、このメルマガでフォロー することもないので 今までの流れで続けていきます。 来年10月の貿易A級講座や 11月の貿易アドバイザー勉強会に 挑戦される方が現れたら そちらの応援に舵を切ることに なると思います。 ご希望がございましたら ご一報ください。 【動画で学ぶビジネス英語】は 8/13/2020 楽しいビジネス英語のABC(64) ① 調査する ② インコタームズ DPU-4 (DAPとの関係) 【温故知新:ビジネス英語】は 貿易の英作文の基礎(4) テーマは、 draw on us at sight 一覧払手形を当社宛に振り出す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (英語講座) パーソナル英語力アップ練習生 TOEIC700表現特訓講座 英検準1級・TOEIC800講座 英検1級(TOEIC900)講座 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【動画で学ぶビジネス英語】は 8/13/2020 楽しいビジネス英語のABC(64) ① 調査する ② インコタームズ DPU-4 (DAPとの関係) 今回も1)の練習をします。 Please look into the matter immediately and let us know the result. 早急に問題を調査し 結果をお知らせください。 インコタームズ DPU-3 に興味をお持ちの方は、 動画をご覧ください。 練習1 問題を調査してください。 ↓ Please look into the matter. 練習2 早急に問題を調査してください。 ↓ Please look into the matter immediately. 練習3 早急に問題を調査し 結果をお知らせください。 ↓ Please look into the matter immediately and let us know the result. 練習4 2回くらい音読しましょうか Please look into the matter immediately and let us know the result. Please look into the matter immediately and let us know the result. 練習6(穴埋め問題です) 早急に問題を調査し 結果をお知らせください。 Please look (1) the matter (2) and (3) us know the result. ↓ 1 into 2 immediately 3 let ご参考になれば幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【12月受験の講座】 EPAビジネスC級講座(10/17受験) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【温故知新:ビジネス英語】 今日のテーマは: 貿易の英作文の基礎(4) C級、B級レベルの方でも B級までマークシートですから 何とかなった人も A級から急に英作文は困る方、 Eメールやビジネス英語に 興味のお持ちの方に 貿易の英作文の基礎を 続けていきたいと思います。 【今日の課題は?】 ヒント: 一覧払手形を当社宛に振り出す draw on us at sight 送り状金額に対する for the invoice amount 例文: 「送り状金額に対する一覧払手形を 当社宛に振り出してください。」 を英語にしてください。 ↓ Please draw on us at sight for the invoice amount. できましたか? さあ、練習しましょう。 1)例文を覚えましょう! 5回、 「声に出して」言いましょう。 Please draw on us at sight for the invoice amount. Please draw on us at sight for the invoice amount. Please draw on us at sight for the invoice amount. Please draw on us at sight for the invoice amount. Please draw on us at sight for the invoice amount. 2)draw の後に a draft を付け加えると ↓ Please draw a draft on us at sight for the invoice amount. 3)at sight を at 30 d/s(一覧後30日払い) に換えると ↓ Please draw a draft on us at 30 d/s for the invoice amount. (d/s は days after sight) 4)「当社は送り状金額に対して 一覧後30日払いで貴社宛に 手形を振り出しました。」 を英語にしましょう。 ↓ ヒント:現在完了形でお願いします。 ↓ We have drawn a draft on you at 30 d/s for the invoice amount. 5)a draft を外すと ↓ We have drawn on you at 30 d/s for the invoice amount. 6)30 d/s を sight に換えると ↓ We have drawn on you at sight for the invoice amount. 7)「貴社宛に振り出した 当社の手形はABC銀行京都支店 を通じて買取ってもらいました。」 を英語にすると ↓ ヒント: 貴社宛に振り出した当社の手形 Our draft drawn on you 買取ってもらいました。 has been negotiated ABC銀行京都支店を通じて through the ABC Bank, Kyoto ↓ Our draft drawn on you has been negotiated through the ABC Bank, Kyoto. 8)ABC Bank, Kyotoを XYZ銀行神戸支店にすると、 ↓ Our draft drawn on you has been negotiated through the XYZ Bank, Kobe. 声に出して繰り返してください。 飛躍的に英語が上手になりますよ。 レターとかEメールの英語は 読む・書くだけの練習に なりがちですが、 声に出すことも重要です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【来年の通関士講座のお知らせ】 通関士講座(2024)(HP) 通関士講座・ウォーミングアップ・ゼミ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 ブログの紹介 今回は、6件です。お楽しみください。 (総合) 分からないことは聞くvs 自分で調べる:資格武装セミナーの思い出 連帯感:貿易C級、行政書士&ビジネス英語 (英語) TOEIC700特訓講座、月曜(夜)は「Think inEnglish」で個別対応! (貿易) 貿易C級講座:問題集、無事到着! (通関) 通関士講座、英検講座:大阪の通学制です! (その他) 第7回コロナワクチン vs 平常を取り戻す! 最後まで、ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 週刊 ビジネス英語ドリル 第104号 10/19/2023発行 ○・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・● スクールきづ 関連情報 ホームページ(スクールきづ) フェイスブック(スクールきづ) ブログ(スクールきづ) Twitter(スクールきづ) Youtube(Takao Kizu) ・・・・・・・・・・・・・・・ ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」に戻る スクールきづ(HP)(トップページ)に戻る 参考:メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料) (無料)の登録ページ 参考:メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料) (無料)の登録ページ 参考:通関士受験:メルマガ講義録 参考:貿易実務検定講座の予定表
スクールきづ 講座情報
メールマガジン「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」(無料の登録ページ
貿易実務検定C級対策講座 &
日商ビジネス英検1級講座 &
貿易実務検定【A級】講座
英検1級(TOEIC900)講座 英検準1級(TOEIC800)レベル講座
メールマガジン「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)
「私の英語学習法」 & 「英語学習法等の記事のインデックス」