貿易実務C級講座 & 貿易実務B級講座 & 貿易実務A級講座 

TOEIC700レベル特訓講座 & 英検1級・TOEIC900講座 &
英語力アップ(パーソナル)英検準1級・TOEIC800講座
英検1級・読解力(語彙力)養成講座

  

週刊 ビジネス英語ドリル
be on the cusp of
(~のまさに始まろうとする時期である)

作成日 2025.2.26

管理人:木津隆夫


メールマガジン
「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料)
 2/26/2025発行より転載

○
○
○
●○○○○○○○○○○○○○○●

週刊 ビジネス英語ドリル 第145号

         2/26/2025発行
        
●○○○○○○○○○○○○○○●

目次

1 はじめに
  
2 現代ビジネス英語
   be on the cusp of
      ~のまさに始まろうとする時期である
   
3 ブログ の紹介

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【新春の新規講座】

 3月末開講:貿易C級講座
 
 4月開講:通関士大急ぎ講座
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【1 はじめに】

  こんにちは。
  暖かくなりましたね!

  春に向けて、目標に向って
  準備を始めましょう。

   無料講座説明会・面談の日程表
   を改訂しました。


  テキストによる配信に戻り
  3回目です。

  今回も
     現代ビジネス英語 冬号から

    今日の表現は
   be on the cusp of

      ~のまさに始まろうとする時期である
   ~の直前である
   ~の先端(変わり目)

  繰り返し練習してください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【予習が必要な英語講座】

  TOEIC800・英検準1レベル講座
  
  TOEIC900・英検1級レベル講座

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2 現代ビジネス英語 】

 今日の表現は

  be on the cusp of
      ~のまさに始まろうとする時期である
   ~の直前である
   ~の先端(変わり目)

  2025年 現代ビジネス英語 冬号
  P40 & P57
   We're on the cusp of a significant shift 
  in comnsumption patterns.

    消費パターンは
  まさに大きく変わろうとしている。

 これを取り上げて
 少し練習しましょう。


練習1
 3回、声に出して

 まさに大きく変わろうとしている。

 We're on the cusp of a significant shift.
  
 We're on the cusp of a significant shift.

 We're on the cusp of a significant shift.


練習2
 in comnsumption patternsを付け加えると

   ↓

 We're on the cusp of a significant shift 
 in comnsumption patterns.

    消費パターンは
  まさに大きく変わろうとしている。


練習3
 comnsumption を 
 purchase(購買)に換えると、

    ↓

 We're on the cusp of a significant shift 
 in purchase patterns.



練習4
 shift を change(変更) に換えると、

    ↓

 We're on the cusp of a significant change 
 in purchase patterns.




練習5
 significant を 
 major(大きな)に換えると

    ↓

 We're on the cusp of a major change 
 in purchase patterns.


練習6
 purchase patterns を
 pension system(年金制度)に換えると

    ↓

 We're on the cusp of a major change 
 in pension system.


練習7
 疑問文にすると

    ↓

 Are we on the cusp of a major change 
 in pension system?


練習8
 pensionをtariff(関税)に換えると

    ↓

 Are we on the cusp of a major change 
 in tariff system?


練習9
 tariff を 
 immigration(移民)に換えると

    ↓
 
 Are we on the cusp of a major change 
 in immigration system?



練習10
「国家は新しい繁栄の時代への
 転換期にある。」

 を英語にすると、

    ↓

 he country is on the cusp of 
 a new era of prosperity.



練習11
The leader said thatを前に付けると

    ↓

 The leader said that the country is 
 on the cusp of a new era of prosperity.



練習12
 After the party's election success, 
を前に付けると

    ↓

 After the party's election success, 
 the leader said that the country is 
 on the cusp of a new era of prosperity.


練習13
 「選挙で党が勝利した後、党首は、
  国家が新しい繁栄の時代への
  転換期にあると発言した。」
 
  を英語にすると

    ↓

 After the party's election success, 
 the leader said that the country is 
 on the cusp of a new era of prosperity.


練習14
 on the cusp of の主語は
 人でなくても大丈夫です。

 「日本には大きな変化が起きています。」


 を英語にすると

    ↓

 Japan is on the cusp of major change.


練習15
 Japan を Our company(当社) に換えると 

    ↓

 Our company is on the cusp of major change.



練習16
 This icon symbolises a city on 
 the cusp of change. 

 日本語に訳せますか?

    ↓

 このアイコンは転換期の都市を
 象徴しています。


練習17
「この建物は転換期の都市を
 象徴しています。」
  
  を英語にすると、

   ↓

 This building symbolises a city on 
 the cusp of change. 


練習18
 「関税は転換期の貿易を
  象徴しています。」

  英語にすると、

   ↓

 This tariff symbolises trades on 
 the cusp of change. 


練習19
「SNSは転換期の広告を象徴しています。」

 英語にすると、

   ↓

 Social media symbolises advertising 
  on the cusp of change. 


ご参考になれば幸いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【予習をしなくてよい講座】

  英検2級講座
  
  TOEIC700表現特訓講座
  
  英検1級・読解力養成講座
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【3 ブログの紹介】

 今回は、11件です。
 ゆっくりお楽しみください。


(総合)
  今日(2/25):メルマガ vs 動画
  
  3連休は3連勤:隙間時間が大事!
  
  暫く、スクールきづの公式ブログにします
  

(英語)
  英検準1級講座:
  タイトルが新鮮! & 授業料、多くない? 
  
  昨日の英検1級講座:OASIS vs スピーチ
  
  建国記念の日は、
  英検1級・語彙読解講座の補講
  
  月2回制に人気?:
  英検準1級講座 vs 英検1級語彙読解講座
  

(貿易)
  4月の通関士大急ぎ講座 vs
  5月の貿易B級・7月の貿易A級講座
  

(通関)
  通関士講座:気分転換の輸出申告書

  4月開講の通関士大急ぎ講座:
  個別面談始まる!
  

(その他)
  フランス語とスペイン語の勉強会:
  毎朝チェック?

 最後まで、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  週刊 ビジネス英語ドリル 第145号

         2/26/2025発行

○・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●

発行人兼ライター:

木津隆夫 (スクールきづ)

このメルマガの解約は、
このアドレスからどうぞ。

スクールきづ 関連情報

 ホームページ(スクールきづ)
 
 フェイスブック(スクールきづ)
 
 ブログ(スクールきづ)
 
 Twitter(スクールきづ)
 
 Youtube(Takao Kizu)

・・・・・・・・・・・・・・・

ドリル「ビジネス英語に慣れよう!」に戻る
  
スクールきづ(HP)(トップページ)に戻る


 参考:メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料)
   (無料)の登録ページ

 参考:メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料)
   (無料)の登録ページ

 
 参考:通関士受験:メルマガ講義録

 参考:貿易実務検定講座の予定表
 



スクールきづ 講座情報
貿易実務検定C級対策講座日商ビジネス英検1級講座  &  貿易実務検定【A級】講座

英検1級(TOEIC900)講座 英検準1級(TOEIC800)レベル講座

メールマガジン「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」(無料の登録ページ

メールマガジン「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)の登録ページ



「私の英語学習法」 & 「英語学習法等の記事のインデックス」


inserted by FC2 system