通関士講座 & EPAビジネスC級講座
貿易C級講座 & 貿易B級講座 & 貿易A級講座 


貿易実務検定対策講座:
分野別英単語の練習
貿易運送
へようこそ!

作成日 2022.10.26

管理人:木津隆夫


貿易実務検定対策講座:
分野別英単語の練習
「貿易取引の全体像」
メールマガジン 週刊 ビジネス英語ドリル 10/26/2022発行より転載 ○ ○ ○ ●○○○○○○○○○○○○○○● 週刊 ビジネス英語ドリル 第67号         10/26/2022発行 ●○○○○○○○○○○○○○○● 1 はじめに 2 ドリル(1)    C級単語:貿易取引の全体像   ドリル(2)    動画; on business 商用で 3 ブログ の紹介  ・・・・・・・・・・・・・・・・ 【3月受験の外国為替講座】  12/15/2022〜   外国為替3級講座  1/07/2023〜   外国為替3級講座 ・・・・・・・・・・・・・・・   【1 はじめに】  お早うございます。  発行人の木津です。   2カ月以上のご無沙汰でした。   通関士講座も終わり、   少し余裕ができたので   再開します。  ビジネス英語の英作文  の練習はしばらくお休みにし   12月受験の貿易C級講座の   進捗に合わせ   12月4日までは   分野別のC級単語の練習に   変えます。 1)貿易C級の分野別単語の練習   今回は、   貿易取引の全体像の理解 2)併せて、1年半かけて作った  【動画】   楽しいビジネス英語のABC   全100回ですが、これを   少しづつ紹介しています。   今回28回目です。     の練習です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【3月受験の貿易実務講座】 1/15〜   貿易B級講座    1/18〜   貿易C級講座    ・・・・・・・・・・・・・・・・ 【2 ドリル(1)】 第1章 貿易取引の全体像の理解から まずは、英語の意味を日本語で 第1問 1 Letter of Credit 2 Advising Bank 3 Bill of Lading 4 Documentary Bill of Exchange     ↓  1 信用状  2 通知銀行   3 船荷証券   4 荷為替手形  第2問 5 Negotiation 6 Negotiating Bank 7 Delivery Order 8 Invoice 9 Insurance Policy     ↓  5 手形の買取   6 買取銀行   7 荷渡指図書   8 商業送り状   9 保険証券  第3問 10 Dock receipt 11 Container Yard 12 Container Freight Station 13 Berth     ↓  10 ドック・レシート   11 CY  12 CFS  13 バース  第4問 14 Marshalling Yard 15 Apron 16 Stowage Plan 17 Originai Equipment Manufacturer     ↓  14 マーシャリグ・ヤード  15 エプロン   16 積付図   17 OEM 既に貿易実務検定C級やB級に  合格された方もいらっしゃると  思いますが、  意外と16の積付図なんて  C級のテキストに載ってるの?  と驚かれたかもしれませんね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 【初級英語講座の一覧】  英語基礎力アップ(文法・作文)講座    TOEIC700講座    英会話練習生   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【2 ドリル(2)】  このメルマガでは、動画で  紹介した表現を穴埋め問題として  提供していきます。  今日の出典は、  6/24/2022作成   楽しいビジネス英語のABC(28)    表現は on business 商用で  例文は、   来月 私は   ニューヨークに商用で出張します。   Next month I will be visiting   New York on business. 問題1  来月 私は  ニューヨークに商用で出張します。  Next month I will be (1)  New York (2) business.    ↓ 1 visiting  2 on 問題2   来月 私は  ニューヨークに商用で出張します。  Next month I will (1) visiting  New York on (2).    ↓  1 be  2 business 繰り返し練習)3回声に出して!  Next month I will be visiting  New York on business.  Next month I will be visiting  New York on business.  Next month I will be visiting  New York on business. 問題3  「来月 私は  ニューヨークに商用で出張します。」  を英訳してください。     ↓ Next month I will be visiting  New York on business.  来週(?)の配信をお楽しみに! ・・・・・・・・・・・・・・・・ 【2022−2023(令和4〜5年)】  無料・講座説明会(日時順)    無料・講座説明会(講座別)  2022−2023講座予定表   ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 ブログの紹介   最近のBlog投稿から12件、   紹介します。 (総合)   11月は、休養&充電の月です!      令和5年の平日(昼)講座について      11月の 時間割    (貿易)   大阪の隠れ家(貿易講座)から、世界が見える?      土曜日の貿易講座(12月受験):C級とB級の交代?    (英語)   英検1級&独検:目標に向って、負荷をかけよう!      生き延びた英字新聞くん:英検1級講座のお陰?      ビジネス英語の勉強会:夏号から秋号へ      英語基礎力アップ(文法)講座 :お土産 と 来年の予定      (通関)   木曜(昼)クラス:2023通関士講座      食べられるピアノ vs 食べられる通関士講座      通関士試験が終わって、さあ、次の目標に向え!          最後まで、ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 週刊 ビジネス英語ドリル 第67号         10/26/2022発行 ○・・・・・・・・・・・・・・●  参考:メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料)    (無料)の登録ページ  参考:メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料)    (無料)の登録ページ  参考:通関士受験:メルマガ講義録  参考:貿易実務検定講座の予定表 貿易実務検定受験:メルマガ講義録に戻る スクールきづ(HP)(トップページ)に戻る



スクールきづ 講座情報
貿易C級講座(7月受験)@堺

通関ビジネス実務C級講座 & 「通関士講座」 

貿易実務検定C級対策講座貿易実務検定B級講座  &  貿易実務検定【A級】講座

英検1級(TOEIC900)対策講座 英検準1級(TOEIC800)レベル講座

メールマガジン「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」(無料の登録ページ

メールマガジン「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)の登録ページ



「私の英語学習法」 & 「英語学習法等の記事のインデックス」


inserted by FC2 system