貿易実務検定対策講座:
貿易A級のためのB級の復習
【通関 & マーケティング】
へようこそ!
作成日 2023.06.16
管理人:木津隆夫
貿易A級のためのB級の復習
【通関 & マーケティング】
メールマガジン 「通関士・貿易のサプリ」(無料) 6/02/2023発行より転載 △△△△△△△△△△△△△△△ 通関士・貿易のサプリ 貿易A級のためのB級の復習 【通関 & マーケティング】 6/16/2023発行 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 目次 1 はじめに: 2 通関士・・ 3 貿易・・・ A級のためのB級の復習 通関 & マーケティング 2 最近のブログ: ・・・・・・・・・・・・・・・・ 【貿易実務A級講座(10月受験)】 火曜【昼クラス】7日18日〜 木曜【夜クラス】7日20日〜 日曜【夕クラス】7日09日〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 はじめに お早うございます。 昨日、貿易B級講座 第6講が無事終了しました。 あと1回です。 10月の貿易A級に挑戦される方が 貿易B級の復習ができるように この講座の進捗情報を 7月中旬まで配信します。 ご利用ください。 ご参考になれば幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 【B級1週間前セミナー(7月受験)】 7月2日(日) 午前10時〜午後6時 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 通関士・・ 7月中旬まで貿易に特化しますので、 このコーナーはしばらくお休みします。 通関士試験にに興味のある方は 合格祈願!通関士受験のサプリメント をご参照ください。 【コマーシャル】 パーソナル・トレーニング for 課税価格の計算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 貿易 このコーナーは、 7月から貿易A級講座を受講予定で 開講までにB級の復習をされる方の サポート用です。 昨日の貿易B級講座、第6講は 通関 & マーケティングでした。 【通関】は 貿易A級とB級の出題範囲は 非常に似ています。 貿易A級は、B級を基本にし 通関実務にまで範囲が拡大され 課税価格、関税額の計算問題も 出題されます。 ですから、B級受験段階から A級との共通分野の知財、TRIPS, AEO,EPA、関税の確定等を 見ておくとよいでしょう。 チョット古い記事ですが、そして 通関関係は、どうしても 通関士試験合格のサプリメントで 書いた記事が多いですね。 気分転換にどうぞ! 【EPA関係】 貿易実務検定対策講座: 「メガEPA(原産性の証明)」 (2020.10.02) 通関士受験、メルマガ講座: RCEPの原産地証明手続き (令和4年9月28日発行) 通関士受験、メルマガ講座: 「H27改正点:日豪EPA 原産地手続(1)」 (平成27年8月27日発行) 「H27改正点:日豪EPA 原産地手続(2)」 (平成27年9月日発行) 【AEO】 通関士試験対策講座 「関税法入門:輸出通関の原則と例外」 (1/20/2022) 通関士試験対策講座 「関税法入門:申告納税制度の原則と例外」 (1/28/2022) 通関士受験、メルマガ講座: 「関税法:「特定保税運送制度入門」 (平成30年8月30日発行) 【関税・納税関係】 通関士受験、メルマガ講座: 「関税法:「法定納期限 と 法定納期限等の違い」」 (平成30年10月8日発行) 通関士受験、メルマガ講座: 「関税定率法:「税率の適用順位」 (平成30年6月14日発行 【知財関係】 貿易実務検定対策講座 「輸入してはならない貨物の入門」 (平成30年6月29日発行) 通関士受験、メルマガ講座: 「H28改正点:営業秘密侵害物品」 (平成28年09月28日発行) 通関士試験「穴埋め練習問題」 関税法第六十九条の十一(輸入してはならない貨物) (6/12/2023) 九の二号は、条文が読みにくいけれど、 改正点になるので背景を説明しました。 【マーケティング】も少し講義しました。 輸出入マーケッテイングを講義し、 テキスト学習は終了! 穴埋めレジュメを宿題として渡しました。 問題集から質問のあった2件について 説明しました。 層化抽出法と多段抽出法 アサエルの購買行動類型 独学の方はネット検索で 沢山ヒットしますので挑戦してください。 ご参考になれば幸いです。 以上 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【令和5年講座説明会)】 無料・講座説明会(講座別) 無料・講座説明会(日時順) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 最近のブログ 今日は、1件です。お楽しみください。 (貿易) 貿易実務検定A級の 「貿易実務アドバンスト演習テキスト」 について 最後まで、ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 通関士・貿易のサプリ 貿易A級のためのB級の復習 【通関 & マーケティング】 6/16/2023発行 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 参考: メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料) (無料)の登録ページ 参考:メルマガ「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料) (無料)の登録ページ 参考:通関士受験:メルマガ講義録 参考:貿易実務検定講座の予定表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 貿易実務検定受験:メルマガ講義録に戻る スクールきづ(HP)(トップページ)に戻る
スクールきづ 講座情報
メールマガジン「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」(無料の登録ページ
通関ビジネス実務C級講座 & 「通関士講座」
貿易実務検定C級対策講座 &
貿易実務検定B級講座 &
貿易実務検定【A級】講座
英検1級(TOEIC900)対策講座 英検準1級(TOEIC800)レベル講座
メールマガジン「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)
「私の英語学習法」 & 「英語学習法等の記事のインデックス」