令和5年(2023年)10月受験の
貿易実務A級講座を受講したいが。
B級の内容を忘れている、
あるいは、
7月9日に貿易B級を受験予定だが、
全く勉強ができてない。
そんな方のための一日セミナーです。
セミナー申込方法:
予約方法:
①7月2日B級セミナー
②参加科目
(貿易実務、貿易実務英語、
マーケティングの受講希望科目
を明記のこと)
③受験歴、業界歴
(あればご記入ください)
④お名前、
(ふりがなもお願いします。)
⑤連絡先を
明記の上、rbffg815@ybb.ne.jp 宛
メールででお願いします。
確認のメールを差し上げます。
それで、お申し込み完了です。
セミナー内容を
講師から直接聞きたい人は、
次の無料セミナー説明会
にご予約下さい。
5月14日(日)午後5~6時
5月21日(日)午後4~5時
5月28日(日)午後0~1時
6月04日(日)午後3~4時
6月10日(土)午後0~1時
6月18日(日)午後0~1時
6月25日(日)午後5~6時
上記以外の日時をご希望の方は
【無料】個別面談の日程表
からご都合の良い個別面談の
日時を選択してご予約ください。
予約方法:
①7月2日B級セミナー説明希望
②面談希望日時
③目的
(B級受験、B級合格A級準備)
④お名前、
⑤連絡先を
明記の上、rbffg815@ybb.ne.jp 宛
メールででお願いします。
はじめに
貿易A級講座を希望しているが
B級の内容を忘れている方
または、
本試験1週間前の勉強で
何とかギリギリB級合格!
を目標に講義内容をスリム化し、
一日セミナーを開催します。
セミナーの概要です:
1 目標
令和5年7月日実施の
貿易実務検定B級に合格する。
10月受験の貿易A級講座を
受講するため、基礎力強化のため。
2 少人数
1人~6人程度
3 講師
講師歴30年以上の若輩者
木津隆夫 です。
(スクールきづ代表)
(HP「通関士試験対策:メルマガ講義録」)
(HP「貿易実務検定対策:メルマガ講義録」)
(HP「ドリル:ビジネス英語に慣れよう!」)
(【動画】Kizu Takao の Youtube
楽しいビジネス英語のABC
から情熱を感じ取ってください。
「講座」説明会/相談会で
実物をご確認ください!
4 教材(最新版を使いますの注意!)
セミナー会場では販売しませんので、
各自、セミナーまでに手配し、
ご持参ください。
教材をお持ちでない方は
セミナーには参加できませんので
ご注意ください。
1)
貿易実務検定アドバンスト・マニュアル
「貿易実務検定」A級・B級オフィシャルテキスト
【第3版】(MHJ出版) 4,290円
2)
貿易実務検定B級
試験問題集(第9版)
(MHJ出版)6,160円(税込)
なお、
A級講座の準備のために参加される方で
2)問題集は高いな~とお考えの方は
事前(6月18日迄)にお知らせください。
その場合、
問題集なしで講座運営を
検討します。
その場合、
問題集は使わないことがあるので
参加予定の方は、
6月19日以降に当方に
ご確認の上ご購入下さい。
5 特典
①遠方通学割引
受講料が 10%割引になります。
②受講生割引
スクールきづの他の講座
(例えば、通関士、英検準1級)の受講料が
10%割引になります。
6 日程 カリキュラム【予定】
9月24日(日)
【貿易実務】
午前10時~午後0時
信用状、信用状統一規則
契約書、為替手形、貨物海上保険
貿易運送(B/L,AWB)など
午後0時30分~午後2時30分
代金決済、貿易金融
外国為替相場、
輸出手続、輸入手続など
【マーケティング】
午後2時50分~午後4時50分
【貿易実務英語】
午後5時~午後6時
7 会場
大阪市北区の
梅田エステートビルの会議室。
阪急「梅田」駅より徒歩2分です。
交通の便が良いので、
近くの大阪、神戸、
和歌山、奈良、京都、滋賀だけでなく、
遠方からは、徳島、岡山、
名古屋からも通学されています。
セミナーでは、神奈川、福岡などから
新幹線等で来られます。
8 参加費用
当日のお支払いになります。
貿易実務 1万2千円
午前10時~午後2時30分
(30分、休憩)
マーケティング 6千円
午後2時50分~午後4時50分
貿易実務英語 3千円
午後5時~午後6時
3科目の場合 2万1千円
午前10時~午後6時
注意事項
1)当スクールは見学を認めておりませんので、
セミナー参加申込みをしないで、
当日会場に来られても受講することはできません。
このスクールで勉強して
本試験に一発合格・満点合格したいという人の中に
中途半端な気持ちの人に入って欲しくないからです。
2)受講のお申込みは、先着順で受け付けます。
定員に達した時点で、受付終了になります。
3)留学生、外国の方には、
簡単な英語の試験や講義に対応できる日本語能力について
質問をさせていただくことがあります。
4)途中で退室される場合
キャンセル料、違約金はありませんが、
受講料は返金しませんので
ご注意ください。
5)スクールきづのセミナーは全て通学です。
通信講座やビデオ講座はございません。
6)締切りまでに申し込まれた場合、
受講申込者が1人でも開講します。
ご安心ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【動画】貿易実務検定は
貿易業界への登竜門か?
自己啓発、就職・転職のために
勉強される方が多いのですが、
1)なぜ貿易実務検定なのか?
2)どこまで狙う(C・B・A)
3)2022の試験スケジュール
11分ほど情報提供しました。
お役に立てば幸いです。
令和4年(2023)の
貿易実務講座の予定表
C級4講座、B級2講座、A級1講座
を発表しました。
別の曜日・時間帯をご希望の方は
お知らせください。
年間計画の
ご参考になれば幸いです。
【動画】貿易と通関は同じ?
(資格試験の選び方について)
貿易と通関はどう違うの?
どっちを受けたらいいの?
「貿易と資格試験」について
13分ほどお話しました。
ご参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【Takao Kizu の Youtube】にて、
楽しいビジネス英語のABC
配信中です。
貿易英語のはじめの一歩
全7回、配信終了しました。
英語が不安だという人へ:
参考ブログ記事:
貿易C級の合格証書を転送、完了!
貿易実務検定の英語:
級による違いは?
英語が苦手でも、
貿易がしたければ、貿易の中で
英語を勉強すればいい!
貿易がしたければ、
英語ができなくても飛び込めば良い!
貿易実務検定B級:
英語が弱ければ貿易実務で頑張れ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご不明の点がございましたら、遠慮なくお問合せください。
大阪は梅田の個人塾のような小さな学校から
大きくて広い世界を目指して飛躍しよう!
「スクールきづ」
〒530-0012 大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
(但し、平日の9:00~18:00)
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
(24時間受け付け)
スクールきづまでのマップ(道順)
貿易実務検定(A級)対策講座 &
貿易実務検定(B級)対策講座 &
貿易実務検定(C級)対策講座
日商ビジネス英検2級講座 & 英検準1級・TOEIC800レベル講座
スクールきづのHPの戻る
通関士・貿易実務検定関係の
メールマガジンの紹介:
「通関士・貿易のサプリ」(無料)
・・・since 09/09/'04
通関士・貿易実務検定の練習問題を配信しています。
「週刊 ビジネス英語ドリル」(無料)
貿易実務英語、日商ビジネス英語、
英文Eメールなどの練習問題を配信します。
「週刊ビジネス英語サプリ」見本誌(クリックして下さい)
(Instagramを始めました)
【Instagram school.kizu】