令和3年3月 開講(at 大阪の梅田) 日商ビジネス英検2級講座 土曜(夜)でリクエストを頂き 3/20-7/15に開講します。 無料講座説明会の予定です。: 3月17日(木)午後8~9時 3月12日(金)午後8~9時 3月13日(土)午後8~9時 EPAビジネスC級講座 土曜(朝)でリクエストを頂き 3月6日~4月3日に開講します。 無料講座説明会の予定です。: 3月09日(火)午後 7~ 8時 3月13日(土)午前11~12時 3月17日(水)午後 7~ 8時 貿易C級講座(5月受験) 次の2クラス 木曜(夜)3月18日~4月22日 無料講座説明会の予定です。 3月11日(木)午後 7~ 8時 3月13日(土)午前10~11時 3月14日(日)午後 2~ 3時 令和3年4月 開講(梅田&堺) 再受験者のための通関士講座・基礎ゼミ 入試の受付を兼ねた 無料講座説明会の日程は次の通りです: 【面談場所:梅田教室】 3月12日(金)午後7時~8時 3月14日(日)午後5時~6時 3月16日(火)午後8時~9時 3月19日(金)午後7時~8時(予約済) 3月21日(日)午後5時~6時 3月24日(水)午後8時~9時 3月27日(土)午後1時~2時 3月28日(日)午後6時~7時 3月29日(月)午後8時~9時 【@堺教室】 3/28(日)午前11時~12時 【入試会場:梅田教室】 4月3日(土) 午後1時~3時 4月4日(日) 午後6時~8時 4月5日(月) 午後7時~9時 【入試会場:堺教室】 4月4日(日)午前10時~12時 参考ブログ記事 通関士講座: 初心者は1月vs 再受験者は4月 令和3年7月 開講 貿易B級講座 木曜(夜)クラス 5/20~7/01 日曜(昼)クラス 5/23~7/04 無料講座説明会の日程は次の通りです: 3月11日(水)午後8~9時 3月14日(日)午後3~4時 3月24日(水)午後7~8時 3月29日(月)午後7~8時 4月04日(日)午後5~6時 4月11日(日)午後5~6時 4月13日(火)午後7~8時 4月24日(土)午後0~1時 令和3年10月 開講 貿易A級講座 水曜(夜)クラス 7/14~9/15 木曜(夜)クラス 7/15~9/16 日曜(昼)クラス 7/18~9/19 無料講座説明会の日程は次の通りです: 5月06日(木)午後7時~8時 5月09日(日)午後4時~5時 5月26日(水)午後7時~8時 6月05日(土)午後2時~3時 6月07日(月)午後7時~8時 6月20日(日)午後5時~6時 6月30日(水)午後7時~8時 7月08日(木)午後7時~8時 7月11日(日)午後2時~3時 常時募集中の講座 英検準1級・TOEIC800以上を狙う講座 後期の開講日 月(夜)午後5時45分~6時45分 火(夜)午後7時~8時 水(昼)午後4時30分~5時30分 土(夜)午後7時~8時 無料講座説明会の予定です。 3月14日(日)午後4- 5時 3月19日(金)午後6- 7時 3月22日(月)午後4- 5時 3月24日(水)午後9-10時 3月28日(日)午後7- 8時 3月31日(水)午後6- 7時 4月03日(土)午後7- 8時 4月05日(月)午後6- 7時 4月06日(火)午後7- 8時 4月14日(水)午後7- 8時 英検準1級・TOEIC800以上を狙う講座 英検準1級講座については、 簡単な説明の動画を作り、 Youtubeにアップしました。 英検1級(TOEIC900点)以上を目指す講座 無料講座説明会の予定です。 3月10日(水)午後2-3時 3月17日(水)午後3-4時 3月19日(金)午後8-9時 3月23日(火)午後8-9時 3月27日(土)午後3-4時 3月31日(水)午後7-8時 4月03日(土)午後4-5時 4月06日(火)午後8-9時 4月07日(水)午後3-4時 4月10日(土)午後4-5時 英検1級(TOEIC900)講座のWeb説明会 英検1級(TOEIC900)講座について、 1)試験対策をしないこと 2)自宅学習が全てであること 3)スケジュール についてお話ししました。 この動画とHP又はブログで 講座内容をご理解頂けた方は、 無料講座説明会を省略して 受講申込ができます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 令和3年の講座は? リクエスト制です。 リクエストがあれば開講します。
参考: 通関士講座も同じ考え方です。 ご希望の方は急いでください。 例えば、 土曜の夜は英検準1級 木曜の夜はTOEIC700など 他の講座リクエストがあり この時間帯は通関士講座は 開講できません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 英語講座は、通年募集! TOEIC700レベル特訓講座 英検準1級・TOEIC800以上を狙う講座 英検1級(TOEIC900点)以上を目指す講座 途中から受講が可能です。 受講ご希望の方は 【無料】講座説明会の日程表 からご都合の良い個別【面談】をご連絡ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 英語講座の時間別一覧表 4月以降、大幅に変わります。 ご希望は、1月中にお願いします! 月曜日 午後5時45分~ 6時45分 英検準1級・TOEIC800レベル講座 火曜日 午後7時~ 8時 英検準1級・TOEIC800レベル講座 午後8時 ~9時 英検1級・TOEIC900レベル講座 水曜日 午後3時 ~4時 英検1級・TOEIC900レベル講座 午後4時30分~ 5時30分 英検準1級・TOEIC800レベル講座 木曜日 午後7時 ~9時 TOEIC700特訓講座 土曜日 午後4時 ~5時 英検1級・TOEIC900レベル講座 午後5時15分 ~6時30分 実践ビジネス英語の勉強会 午後7時~8時 英検準1級・TOEIC800レベル講座 適時 英語でカラオケを歌おう ご参考になれば幸いです。 会場 梅田エステートビルの会議室又は応接室 (大阪市北区芝田1丁目4番17) 会場までのアクセス・マップ
_______________________ l l l l l 阪 急 梅 田 駅 l l l l_______________________l
↓DDハウス ____ l l □ ← がんこ寿司 l l l l l____l ■ ← 梅田エステートビル
↑新阪急ホテルアネックス ______________________________________ 国 道 1 7 6 号 線 ______________________________________ __ ____ _______ l l l l l l l l← 四谷学院 l l l l l l l l l l l__l ヨドバシカメラ →l l l JR大阪駅 l l____l l l l l l l l l l_______l 阪急梅田駅より徒歩2分 国道176号線に面しています。
ビルの入口は、新阪急ホテルアネックス側にあります。 ↓DDハウス
____ l l □ ← がんこ寿司 l l l l l____l *■ ← 梅田エステートビル ↑ ↑ 入口 ↑
新阪急ホテルアネックス
「スクールきづ」Q & A
Q:「スクールきづ」って何ですか?
A:通関士、貿易実務検定、外国為替などの貿易関連の資格試験 英検・TOEICなどの英語関連の資格試験
を受験される方を応援するために 私、木津隆夫)が個人的に作ったスクールです。場所は大阪の梅田です。
Q:資格試験だけですか?
A:気楽に参加できる英語、貿易、知的財産、翻訳なども開催したことがあります。
「世界に飛び出せ!」をテーマにお役に立ちそうな講座、勉強会、 セミナーをドンドン企画していきます。
(ほとんどが受講生からの提案です。受講生参加型のスクールです。)
Q:「スクールきづ」の特徴は?
A:受講生の味方ですね。優れた内容で、かつ、受講料は格安です。
例えば、「スクールきづ」通関士講座の受講料一覧表
「スクールきづ」貿易実務検定講座の受講料一覧
ご不明の点がございましたら、遠慮なくお問合せください。
「スクールきづ」 〒530-0012 大阪市北区芝田1丁目4番17-208 TEL 06-6366-6131 メール:rbffg815@ybb.ne.jp
関連情報です
ブログはこちらから
合格祈願 通関士・英検 受験のサプリメント
トップページ
スクールきづに戻る
最後までご愛読、ありがとうございます。何か良いことありますように!
通関士・貿易実務検定関係のメールマガジンの紹介: メルマガ「通関士・貿易のサプリ」(無料)・・・since 09/09/'04
通関士・貿易実務検定の練習問題を配信します。