通関士試験合格のための「通関士講座(2018年)」
通関士試験合格のための「通関士講座体験ゼミ」(2018年)

2018年度、通関士試験合格のための通関士講座の受講料一覧表
平成30(2018)年度の講座予定表(案)



作成日 2012.01.01
改訂日 2017.11.01

管理人:木津隆夫
世界に飛び出そう!大阪梅田の「スクールきづ」


通関士や貿易に興味がある。通関士試験に挑戦したい 国際舞台に飛び出したい。そんな貴方に! プロのノウハウをお届けします。




「合格の秘訣は、通関弁を確実に覚えること!」


  合格祈願! 通関士受験のサプリメント 
 平成23年 第2号 (平成23年5月5日発行)より転載


 ●通関士●● 

 ワン・ポイント・レッスンを講義生中継でお届けします。

 テーマは、

 「合格の秘訣は、通関弁を確実に覚えること!」です。

           ご参考になれば、幸いです。



 「講師の木津です。宜しくお願いします。

  
  今日は、ベテランの受験生で

  成績が伸びない人にアドバイスです。


  初めて挑戦される方で

  勉強の要領がわからない方にも

  参考になるかもしれません。


  1)記憶は確実ですか?

   例えば、
            
    輸入の許可前引取りの(   )

    この(   )に 


     承認って書けますか?


    知ってますよね。
       
     自慢じゃないけど3年もやってるんだぞ。

     バカにするな!って顔してますね。

    失礼しました。

    BP承認で覚えているから大丈夫!

    ですね。


   例えば、

    保税地域にある外国貨物について

    見本の一時持ち出し(    )

           
    この(   )は、


      許可って書けますか?


    用語を正しく覚えることが大切です。

    確かに本試験の穴埋め問題があって、

    これが法律科目の得点源になるのですが、


    この問題には選択肢があります。


    でも、

    選択肢があれば何とか選べるというレベルから

    正しく書けるぐらいしっかり

    知識を定着させる必要があります。


    中途半端な知識では、合格点に達せず

    低空飛行をすることになります。

   
    この辺りが、ベテランの受験生で

    成績が伸びない人に共通するように思います。


  
  2)誤っている選択肢について
 
    誤っている理由を指摘できますか?

  
    本試験には、○×問題はありませんが、

    実力を確認するため私はよく利用します。


    いわゆる正誤(○×)&誤文訂正問題です。

    誤っている場合は、理由を示せ!

    
    例えば、

     税関長に届け出をすれば
     輸入の許可前に貨物の引取りができる。

         ↓

         × 

     届け出をすれば ではなく 

     承認を受ければ、ですね。

     
     先ほどの、BP承認って知っていれば
     楽勝ですね。
     

    例えば、

     保税地域にある外国貨物について
     本として一時持ち出すには税関長の承認を要す。

         ↓

         × 

      承認ではなく許可ですね。


    例えば、

     特定保税運送者とは、
 
     認定通関業者又は国際運送貨物取扱業者をいう。

         ↓

         × 

     税関長の承認を受けたという記載がない。


         
    どうですか?
    
    そんなに難しくはないでしょう?


    複数選択式は2年くらい前から配点が倍増しました。

    ここで得点できれば楽になります。


     しかし、正しいものが

     1個なのか2個なのか3個なのか4個なのか

     わからないのです。


    択一式でも、正しいものがなければ

     0(ゼロ)を選ばせる試験です。


    選択肢一個一個について

    確実に正誤(○×)を判断しないと

    正解できないのです。


    そのためには、

    間違っている選択肢の間違っている理由を指摘し

    訂正できる確実な知識があって、

    かつ、

    判断できなければならないのです。

         

    そのためには、

     承認と許可はどう違う、
    
     といった迷路(神学論争)に迷い込まず


     BPは承認、

     一時持ち出しは許可、

     と用語(通関弁)として正しく

     記憶することが近道なのです。


       
   これで最後にする!

   今年絶対合格する!

   確かに意気込みは大切です。


   それを叶えるためには

   第一段階として

   「確実に覚える」ということが

   極めて大切だと思うのですが

    如何ですか?
​
おまけコーナーです!
   メールマガジン「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」(無料)の登録ページ
   メールマガジン「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)の登録ページ      
おまけコーナーです!
   メールマガジン「合格祈願! 通関士受験のサプリメント」(無料)の登録ページ
   メールマガジン「合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント」(無料)の登録ページ    通関士は独立開業資格ではない!    通関士講座の選び方    「新聞で貿易」の勉強会    通関士試験:独学~合格まで5つのノウハウ    通関士試験の基本書:定番の平成30年度版   実践ビジネス英語の勉強会:   H30 通関士講座の受講料一覧: トップページスクールきづに戻る 通関士試験対策「メルマガ講義録」に戻る
スクールきづ 講座情報   講座別の【無料】講座説明会の予定表   日時別の【無料】講座説明会・個別【面談】の予定表   「通関士講座」〔木・金・土・日コース〕   初めての通関士講座【体験ゼミ】  貿易実務検定に貴方も挑戦しませんか?     貿易実務検定C級対策講座     貿易実務検定B級対策講座     貿易実務検定A級対策講座
  悩めるベトナム出張に朗報!    楽しいベトナム語講座
   「スクールきづ」    〒530-0012     大阪市北区芝田1丁目4番17-208 
   TEL 06-6366-6131  (但し、平日の9:00~18:00)
    メールはこちらからどうぞ!   スクールきづまでのマップ(道順)
inserted by FC2 system